公式HP 夢見ヶ崎動物公園 > 夢見の動物 公式FB 
  
 夢見の動物 チョウ
Butterfly
夢見の動物 

最新情報 2029 2028 2027 2026 2025 2024 2023 2022 2021 2020
2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010
2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000



名 前 チョウ(蝶),蝶々
学 名 Rhopalocera
英語名 Butterfly
分 類 昆虫綱チョウ目(鱗翅目、ガ目とも)のうち、Rhopalocera に分類される生物の総称。
分 布 南極、砂漠、6,000m 以上の高山を除くほぼ全ての陸上に分布。17,600 種ほどのうち 日本では、250種類ほどが知られる。
形 態 鱗翅目はすべて完全変態を行うので、チョウには成虫、卵、幼虫、蛹(さなぎ)の4つのステージがある。
生 態 食性は、花の蜜や樹液、果汁などの水分を吸う。
夢見処 自然が色濃く残る夢見ヶ崎動物公園のある丘陵(加瀬山)では、季節により色々な蝶が観察できる。
備 考 蝶(チョウ)は蛾(ガ)との明確な区別点がなく、総合的に見て判断している。





2014/07/27 自然豊かな加瀬山
この時期、夢見ヶ崎動物公園のある自然豊かな鳥獣保護区でもある加瀬山では、多くの野鳥の鳴き声が聴かれ、セミ、チョウ、トンボの姿も見られます。【写真上①】

2014/08/22
夢見ヶ崎動物公園がある加瀬山では、いまの季節、沢山のチョウ、ガ、トンボなどが飛び、何種類ものセミの合唱がにぎやかです。加瀬山の美しい自然をいつまでも残したいものです。【写真上②】




2017/09/30
加瀬山白山古墳の蝶。【写真上③】




2022/05/14
富士見デッキ側通路にいたチョウ。【写真上④】





2023/05/02
まだ小さいのですがモンキアゲハらしい蝶が山腹の遊歩道にいました。温暖化の影響でしょうか。【写真上①】

2023/06/17
了源寺前広場にいたモンシロチョウ。【写真上②】

2023/08/05
慰霊塔前広場で見かけたナガサキアゲハらしい蝶。【写真上③】

2023/08/16 クズの花が咲き始める晩夏。
クズの花序には #ウラギンシジミ の幼虫が見られます。もっともソレと分からぬ様「擬態」をしているので探すのは大変かも知れませんが。
またこの種は同時期に成虫も見られます。クズの周りをチラチラと飛ぶ様は可愛いものです。【写真左】
(公式Twitter)

2023/09/16
慰霊塔前広場で見た蝶。ツマグロヒョウモンのオスでしょうか。【写真上④】

2023/09/30
富士見デッキで咲く彼岸花にとまるアゲハチョウ。【写真右】

 
Copyright © 2024 Misato World.
All rights reserved.