公園事務所付近 |
現在の住民 |
以前の住民 |
小型サル舎
(パンシェ・マーモセット舎) |
手前の部屋 |
コモンマーモセット
ニホンイシガメ(屋外池)
|
シロガオマーモセット カルガモ ホウシャガメ
ミシシッピアカミミガメ♂1(屋外池)
|
奥の部屋 |
コモンマーモセット
|
コモンマーモセット
|
手前の部屋 |
ワタボウシパンシェ
ブラウンキツネザル(屋外:奥の部屋から出張)
|
ホウシャガメ
|
奥の部屋 |
ブラウンキツネザル
|
|
パークセンター
(動物公園事務所) |
アルダブラゾウガメ(剥製)
骨と角
|
ベニコンゴウインコ オオバタン コバタン キエリボウシインコ ショウジョウインコ
熱帯水槽(シルバーアロワナ スッポンモドキ ポリプテレス ナイフフィッシュ)
ホンシュウジカ(剥製) マガモ(剥製)
|
レッサーパンダ舎 |
シセンレッサーパンダ
|
【屋外】 パラワンコクジャク ミゾゴイ
|
マーコール舎 |
マーコール
|
|
シマウマ舎 |
ハートマンヤマシマウマ
|
  |
 |
水禽舎 |
現在の住民 |
以前の住民 |
水禽舎 |
ペンギン |
フンボルトペンギン
|
|
フラミンゴ |
チリフラミンゴ
ニホンイシガメ
|
キンクロハジロ ゴイサギ マガモ カルガモ
ミシシッピアカミミガメ(♀4)
|
保護鳥獣リハビリケージ
(野鳥舎) |
キジバト |
アオサギ オオタカ カケス カルガモ キジバト ゴイサギ コサギ サシバ チョウゲンボウ ツグミ ニシトビ ヒヨドリ
|
カミツキガメ
|
|
ネイティブコーナー
(野外水槽) |
クサガメ
|
ミシシッピアカミミガメ
【矢上川水族館】 コイ スジエビ ヨシノボリ タイリクバラタナゴ アブラハヤ モツゴ ギンブナ モエビ
|
 |
熊野神社付近 |
現在の住民 |
以前の住民 |
リクガメ舎 |
中央部 |
アルダブラゾウガメ
ケヅメリクガメ
|
エジプトリクガメ ヒョウモンガメ ギリシャリクガメ セマルハコガメ
|
正面窓際右 |
ホウシャガメ
|
正面窓際中央 |
アカアシガメ
ホルスフィールドリクガメ(ヨツユビリクガメ)
|
正面窓際左 |
ホルスフィールドリクガメ(ヨツユビリクガメ)
|
リクガメ舎とレムール舎の間(屋外) |
マーコール
|
ホウシャガメ
|
レムール舎 |
メスグループ |
ブラウンキツネザル
ワオキツネザル
|
|
オスグループ |
ブラウンキツネザル
ワオキツネザル
|
|
クロシロエリマキキツネザル |
クロシロエリマキキツネザル
|
ワオキツネザル
|
ワオキツネザル |
ワオキツネザル
|
クロキツネザル
|
<展示調整中>
|
ブラウンキツネザル
|
サル舎
(中南米の真猿類舎) |
ボリビアリスザル
|
コモンリスザル
|
フサオマキザル (マキオ家)
|
|
フサオマキザル (ヨッチ家)
|
|
クモザル
|
|
ラマ舎 |
ラマ
|
シベリアヘラジカ
|
ホンシュウジカ舎 |
ホンシュウジカ
|
ニワトリ
|
(予備)
|
ホンシュウジカ インドクジャク
|
 |
小獣舎広場 |
現在の住民 |
以前の住民 |
家畜舎 |
ヤギ
|
ロバ |
|
リス舎 |
アメリカアカリス
|
|
小獣舎 |
ホンドタヌキ
|
オグロプレイリードッグ
|
ニホンアナグマ
|
ハクビシン ハリネズミ
|
ニホンアナグマ
|
アライグマ
|
<展示調整中>
|
ハクビシン ニホンアナグマ アカハナグマ シマスカンク
|
小動物舎 |
<展示調整中>
|
テンジクネズミ(モルモット)♂♀
|
テンジクネズミ(モルモット)♀
|
カイウサギ テンジクネズミ(モルモット)♂
|
テンジクネズミ(モルモット)♂
|
テンジクネズミ(モルモット)♂ ケープハイラックス インドクジャク フチア
|
ハクビシン
|
オグロプレイリードッグ(オス+メス) ミーアキャット パルマワラビー
|
鳥獣舎
(小動物舎) |
オグロプレイリードッグ(メス)
|
オオタカ カイウサギ ショウコク ベトナムキジ
|
オグロプレイリードッグ(オス)
|
チョウゲンボウ ゴイシチャボ ショウコク
|
オオタカ
|
ショウコク
|
チョウゲンボウ
|
ミノヒキチャボ フサホロホロチョウ ショウコク コシャモ
|
ニシトビ
|
アカオヒメシャクケイ
|
オウムインコ舎 |
コバタン |
コバタン
|
シロビタイムジオウム
|
コバタン
|
ヨウム オカメインコ シロビタイムジオウム セキセイインコ ダルマインコ ワカケホンセイインコ
|
ボウシインコ |
アオボウシインコ
パナマボウシインコ
|
キエリボウシインコ キビタイボウシインコ
|
ヨウム |
ヨウム
|
ベニコンゴウインコ
|
コンゴウインコ |
ミドリコンゴウインコ
|
コバタン シロビタイムジオウム
|
ルリコンゴウインコ
|
ワカケホンセイインコ
|
オオホンセイインコ |
オオホンセイインコ
|
|
シロビタイムジオウム |
シロビタイムジオウム
|
シロビタイムジオウム タイハクオウム オオバタン キュウカンチョウ ショウジョウインコ ダルマインコ ワカケホンセイインコ
|
 |
大型遊具広場(富士見デッキ広場) |
現在の住民 |
以前の住民 |
キジ舎 |
インドクジャク
|
フサホロホロチョウ
|
ベトナムキジ
|
パラワンコクジャク
|
ハイイロコクジャク
|
|
パラワンコクジャク
|
ヒオドシジュケイ
|
パラワンコクジャク
|
ベトナムキジ
|
アカオヒメシャクケイ
|
アカオヒメシャクケイ ニホンキジ
|
 |
その他の動植物 |
名称 |
保護・救助された動物 |
哺乳綱 |
カイウサギ ハクビシン ホンドタヌキ
|
鳥綱 |
アオサギ イワツバメ ウミネコ オオタカ オナガ
カケス カルガモ カワラヒワ キジバト キンクロハジロ ゴイサギ コサギ コゲラ コジュケイ
サシバ
チョウゲンボウ ツグミ ツバメ ツミ
ニシトビ ニワトリ
ハヤブサ ヒヨドリ フクロウ
ムクドリ モモアカノスリ(ハリスホーク)
|
転居・引退した動物 |
哺乳綱 |
コモンリスザル シマスカンク シロガオマーモセット パルマワラビー フチア ブラックバック(インドレイヨウ)
|
鳥綱 |
キュウカンチョウ コサギ ニワトリ
|
動物園まつりの動物
(福田牧場) |
哺乳綱 |
ウシ カイウサギ テンジクネズミ(モルモット) ヒツジ ブタ ポニー ヤギ
|
爬虫綱 |
ケヅメリクガメ
|
鳥綱 |
アヒル ニワトリ マガモ
|
加瀬山の動物
加瀬山を訪れる動物 |
哺乳綱 |
イヌ ネコ ネズミ フサオマキザル ミーアキャット
|
爬虫綱 |
アオダイショウ ニホントカゲ
|
鳥綱 |
アカハラ ウグイス エゾムシクイ オオルリ
ガビチョウ カラス カワラバト キジバト キビタキ クロツグミ コゲラ
シジュウカラ スズメ センダイムシクイ セキレイ
ハト ヒヨドリ
ムクドリ メジロ
野鳥(巣箱)
ワカケホンセイインコ
|
昆虫綱 |
アリ エサキモンキツノカメムシ オオホシカメムシ  オカモトトゲエダシャク  
カブトムシ カマキリ カメムシ キタテハ キマダラカメムシ クヌギシギゾウムシ  クロテンフユシャク ゴマダラチョウ  
セミ
センチコガネ
チャバネフユエダシャク チョウ ツツジコブハムシ テントウムシ  トンボ
ニイニイゼミ
ヒメクダマキモドキ フユシャクの仲間 ホソヘリカメムシ
ミンミンゼミ ムラサキツバメ
夢見ヶ崎昆虫記
|
動物待遇 |
加瀬山の植物 ストーンアニマル ピコリーノ
|