公式HP みさとワールド 夢見ヶ崎動物公園 公式FB  

夢見ヶ崎動物公園は、新川崎駅前、自然豊かな加瀬山の上にある入場無料で年中無休、ペットも出入り自由の動物公園です。ここでは、シマウマ、ペンギン、レッサーパンダ、マーコール、ラマなどがのんびり暮らしています。


夢見の約束
騒いだり走ったりしない。
動物にものをあげない。
指や手を檻に入れない。
ゴミは持ち帰る。

飼育展示数(2025年7月末現在)
哺乳類: 21種 121点
鳥   類: 21種   62点
爬虫類: 10種  97点
合    計: 52種 280点

交通案内図

トップ  夢見関連ニュース
最近の夢見        更新情報
トピックス 夢見について 夢見の動物


夢見関連ニュース
      
2025/10/24 【第3回】愛犬と家族のマナーアップセミナー (公式㏋)

傷病鳥類受入れ中止のお知らせ (公式㏋)

2025/10/23 『世界キツネザルの日 (今年は10月31日(金))』に向けた動画、第2弾 (公式FB)

2025/10/22 シセンレッサーパンダ、繁殖期を前に雌雄分離展示へ (公式FB)

2025/10/20 【生物多様性セミナー】身近な野生動物のことを知ろう!/夢見ヶ崎動物公園 (ナミキデザインのブログ)

2025/10/13 毎年10月の最終金曜日は「世界キツネザルの日」!! (公式FB)

2025/10/09 【ポスター】 秋の動物園まつり_2025/夢見ヶ崎動物公園 (ナミキデザインのブログ)

2025/10/02 今日のゆめみアニマルひとコマ ~ ロバのバロン♂ はボール遊びに夢中 (公式FB)

2025/10/01 第20回 秋の動物園まつりのお知らせ (公式HP)

        
10/24 鳥インフルエンザ感染対策用シートが貼られたキジ舎。 10/24 アクリル板設置は残り2枚のオウムインコ舎。 10/23 大声で吠えるクロシロエリマキキツネザルの「ユウト」。 10/23 仲良しのメスのワオキツネザル。「ワイン」(手前)の体に顔を載せる「アイス」(上)。
  
10/23 涼しさに羽毛を膨らませて眠るアカオヒメシャクケイ。 10/23 餌を水でふやかすルリコンゴウインコの「コウ」。 10/19 「僕が一番先だよ」と立ち上がって室内の飼育員さんをのぞくヤギの「タンゴ」。 10/18 大きい方のホルスフィールドリクガメケヅメリクガメ「ナンバーツー」の後ろが好き。その真意は?
  
10/18 隅っこにいたアカアシガメ(左)小さい方のホルスフィールドリクガメ(右) 10/15 メスの臭いを嗅いで交尾できるか確認するホンシュウジカのオス。 10/15 落ち葉を食べるハートマンヤマシマウマの「アース」。 10/14 ヨウムの「ウル」(手前)から逃げるアオボウシインコの「チコ」(右)パナマボウシインコの「サッチー」(左)に「どけーっ」。
  

10/11 雨の日のロバの「バロン」の表情は無我の境地?。 10/9 大きくなってもお母さんの下にもぐるハイイロコクジャクのヒナ 。 10/08 現在いるハクビシン2頭。 10/08 ブラウンキツネザル♀のどんな環境にも対応可能な右後足。
  
10/08 フンボルトペンギン。まだ胸に黒い線がない子供姿の「テトラ」。 10/08 涼しくなりぐっすり眠るシロビタイムジオウムの「チーコ」。 10/4 屋外でマーキングをするオスのシセンレッサーパンダの「ファファ」。 10/4 新旧メンバーで小競り合い。チリフラミンゴ。
  

更新情報

    
2025/10/24 アカオヒメシャクケイ  インドクジャク  オオタカ  オオホンセイインコ  コバタン  シロビタイムジオウム  チョウゲンボウ  ニシトビ  ハイイロコクジャク  パナマボウシインコ  パラワンコクジャク  ベトナムキジ  ミドリコンゴウインコ  ヨウム  ルリコンゴウインコ  

2025/10/23 アカオヒメシャクケイ  クロシロエリマキキツネザル  ルリコンゴウインコ  ワオキツネザル  

2025/10/22 シセンレッサーパンダ   

2025/10/19 ヤギ  

2025/10/18 アカアシガメ  クロシロエリマキキツネザル  ケヅメリクガメ  コバタン  ホルスフィールドリクガメ  

2025/10/15 ハートマンヤマシマウマ  ホンシュウジカ  

2025/10/14 アオボウシインコ  パナマボウシインコ  ヨウム  

2025/10/13 ミドリコンゴウインコ  ヨウム  

2025/10/11 ケヅメリクガメ  ホルスフィールドリクガメ  ヤギ  ロバ  

2025/10/09 ハイイロコクジャク  

2025/10/08 ケヅメリクガメ  植物  シロビタイムジオウム  ニホンイシガメ  ハクビシン  ピコリーノ  ブラウンキツネザル  フンボルトペンギン  ホウシャガメ  ホルスフィールドリクガメ  ホンドタヌキ  ロバ  

2025/10/05 アオボウシインコ  

2025/10/04 チリフラミンゴ  ヤギ  レッサーパンダ  

2025/10/03 ホンシュウジカ  

2025/10/02 ホンシュウジカ  ロバ  

2025/10/01 第20回 秋の動物園まつりのお知らせ (公式HP)

    
Welcome to Yumemigasaki Zoological Park. Yumemigasaki means dreaming point.
This lovely zoological park is located in Kawasaki City, Japan.
It opens 7 days a week from 9:00 to 16:00 in free of charge.
You are visitor number

since September 11, 2003.
This home page is written in Japanese.
Copyright © 2025 Misato World. All rights reserved.